iPhone 7はDラインがなくなる?違約金ナシの新プランは得 or 損?今週の話題を一気読みッ

こんにちは、yumiです。
ライターyumiの独断と偏見で、話題の記事をピックアップしてお送りする「週刊かみあぷ速報」が今週もやってまいりました。
今週もiPhone 7はDラインがなくなる?違約金ナシの新プランは得 or 損?などの話題が盛りだくさんですよ!
目次
今週の注目ニュース
下部の記事タイトルをクリックすると『Safari』が起動し、詳しい記事が見られます。
iPhone 7の背面デザインが流出!? 不評な「Dライン」が「Uライン」に
22日に発表される予定のiPhone SEに注目が集まっていますが、iPhone 6s/6s Plusの正式な後継機、iPhone 7(通称)の情報も続々と流出しています。
今回は不評だった背面の「Dライン」がなくなり、「Uライン」を採用したレンダリング画像がリークされましたよ!

Photo by NWE
個人的には「これならDラインのほうがいいかも…」と思ってしまったのですが(苦笑)、みなさんはいかがですか?
記事を読む⇛iPhone 7の背面デザインが流出!? 不評な「Dライン」が「Uライン」に
契約解除料がかからない「新プラン」の落とし穴!お得なのはごく一部の人だけ…
ソフトバンクとauが発表した、契約解除料がかからない新プラン。月額300円だけだよ!と言われるとお得なのかな?と思いきや、実は一部の人だけにしか恩恵はないようで…。
新プランへの加入を考えていた方、ぜひ一度以下の記事を読んでみてくださいね…!
記事を読む⇛契約解除料がかからない「新プラン」の落とし穴!お得なのはごく一部の人だけ…
今週の注目アプリ
『パズドラレーダー』パズドラと連動する位置情報ゲーがリリース! 連動特典をゲットできるぞ
パズドラ本編と連動し、さまざまな特典が受けられる位置情報ゲーム『パズドラレーダー』がリリースされました。
すでに多くの方が遊んでいるようですが、リリース後「自分の位置がバレる(自宅などがバレる)可能性がある」と騒動に…。
原因はゲームのスクリーンショットとのことなので、すでにプレイしている方もしくはこれからプレイしようとしている方はスクショの取り扱いにご注意を!
記事を読む⇓
ついにキタ! 任天堂のアプリ『Miitomo』で自分の分身を作っちゃおう
任天堂初のスマホ向けアプリ『Miitomo』がついにリリースされました!
ゲームというよりはSNS要素が強いですが、「さすが任天堂」と言うべきか、AppStoreでのレビューも上々!ぜひ一度遊んでみてはいかがでしょうか?
記事を読む⇛ついにキタ! 任天堂のアプリ『Miitomo』で自分の分身を作っちゃおう
今週の注目ガジェット
広角・マクロで撮影の幅が広がる!「DIME」5月号付録の「クリップ式カメラレンズ」をレビュー
最近はSIMなども雑誌の付録として登場していますが、3月16日発売の「DIME(ダイム)2016年5月号」には、なんと付録として「クリップ式スマホレンズ」が!
付録とは思えないほど意外としっかりとした作りですよ。詳しいレビューはぜひ以下の記事をチェックしてみてくださいね!
記事を読む⇛広角・マクロで撮影の幅が広がる!「DIME」5月号付録の「クリップ式カメラレンズ」をレビュー
重低音がスゴい…!同価格帯でNo.1クラスの「Bluetoothスピーカー」をレビュー
Amazonで高評価を連発しているEC TechnologyのBluetoothスピーカーをレビュー。個人的に、同価格帯の中では1、2を争うぐらい音質が良いと感じました…!
スピーカーとしてだけではなくマイクも搭載しているので、iPhoneにかかってきた電話もとれますよ。寝室やリビングに1つあると重宝しそうです!
記事を読む⇛重低音がスゴい…!同価格帯でNo.1クラスの「Bluetoothスピーカー」をレビュー
今週の知っておきたい豆知識
世界最強の棋士、破れる!人類が屈した「人工知能」を作った男の正体とは…?
先日、大々的に報じられた「世界最強の棋士vs人工知能」の囲碁の試合。なんと5戦4勝と、人工知能が圧倒的な力を見せました。
この人工知能はGoogleが開発したものですが、一体どんな人が設計したのでしょうか?以下の記事では、伝説的な1人の男性について解説しているので、ぜひチェックしてみてください!
記事を読む⇛世界最強の棋士、破れる!人類が屈した「人工知能」を作った男の正体とは…?
【豆知識】日本はどうなる?知っておきたいネットにおける匿名・実名制の実態
なにか事件が起こるたびに議論が巻き起こる「ネットの実名制」。以下の記事では、実際に実名制を取り入れた国での犯罪抑止効果はどうだったのかなどを紹介しています。
もしも日本で「実名制」を取り入れたら、ネット上でのいじめや犯罪は少なくなるのでしょうか?ぜひご一読ください!