【小技】待ち合わせに便利!LINEで”自分の現在地”を知らせよう

こんにちはyumiです。
今回は『LINE』で”自分のいる場所を知らせる方法“についてご紹介します。
待ち合わせ相手が遅れてくる時や迷った時「ここにいるよ~」と場所を教えてあげられる便利な機能ですよー!
『LINE』で自分がいる現在地を教えよう
不慣れな場所で待ち合わせしてしまい、なかなか相手と会えない…そんな時は『LINE』で”今、自分がいる場所”を教えちゃいましょう!やり方はとっても簡単。まず現在地を送りたい相手のトーク画面を開き、左下にある”+”をタップ。するとメニューが出てくるので、その中にある”位置情報”をタップします。

するとマップが開くので”この位置を送信”を押せばOK!トークに現在地が送られます。

送られた位置情報をタップしてみるとマップが開き、もちろん拡大や縮小も可能!

マップはLINE内で開くので、他のマップアプリに移動することがなくストレスも溜まりません!
迷子になりやすい方や、いつも待ち合わせ場所を間違える友だちがいる方は是非この”位置情報機能“を使ってみて下さいね!
>

期間限定でアプリが格安で手に入るセール情報や、iPhoneの最速情報はコチラが便利です。
■更新情報をTwitterで確認する!
■更新情報をFacebookで確認する!
■更新情報をFeedlyで確認する!
■アップス!の記事が読めるアップス製アプリかみあぷで確認する!
■更新情報をTwitterで確認する!
■更新情報をFacebookで確認する!
■更新情報をFeedlyで確認する!
■アップス!の記事が読めるアップス製アプリかみあぷで確認する!