【裏ワザ】これはマジで便利!『Cookpad』の”マイナス”検索 家にあるものだけで好きなものができるレシピを探す方法
こんにちは! @fplili です。
料理好きなiPhoneユーザー必携のアプリ『Cookpad』。
実は、これには知られざる超便利な裏ワザがあるんです!
それが「マイナス検索」 。
あれ作ろ~!って思ったときに、冷蔵庫に肝心な材料がないっ><てピンチを救ってくれるんです。 ということで早速試してみましたよ。
材料がないってときに使えるよ
おいしいご飯の強~い味方『Cookpad』のマイナス検索、ほんっと便利なんです!
たとえば、ひな祭りといえば「ちらし寿司」!を作ろうと思ったとき。 ちらし寿司には欠かせない錦糸卵の材料「卵」がないっ><!!!
そんなピンチでも、あきらめなくていいんです。
レシピ検索で「▲卵」と入力すれば、卵を使わないレシピを絞って表示してくれるんです!
そう、この「▲ほにゃらら」がマイナス検索なんです。
検索窓にこのように入れればOK!⇓

ということで、

happy blessingさんのレシピを参考に、今回は卵なしでもキレイなちらし寿司に挑戦してみましたよ。
ご飯を炊いて、すし飯を作ります。

混ぜ込む具を煮込んで

ご飯にまぶし、

最後に菜の花やれんこんを飾れば出来上がりです!

どうでしょう?錦糸卵がなくても十分キレイなちらし寿司ができちゃいましたよ!

こんな感じで、このマイナス検索、冷蔵庫にあまり材料がないけどなんか食べたいっ!てときに超使えますよ!
苦手な食材やアレルギーがある方にもすご~く便利だと思います。 ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
@fpliliはこう思う!
