まだまだで現役でイケる!iPhone5を手に入れてから使ってない4/4Sを有効活用する5つの方法

ども!ともぞう(@tomozo_1975)です。
iPhone5に機種変更された方で今まで使っていたiPhone4/4Sが引き出しの中で眠っている方はいませんか?
そんな方のためにiPhone5に機種変して使っていないiPhone4/4Sを有効活用する方法を5つご紹介します。
まだまだ現役のiPhone4/4S眠らせておくのはもったいないですよ!
最近は固定電話を持つ方が減って連絡先が携帯電話だけという方がだいぶ増えてますよね。
でも、お店の会員の申し込みやネットショッピングの電話番号に携帯電話の番号を書くのは抵抗ありませんか?
そこで使っていないiPhoneの出番です。Wi-Fi環境が必要ですが、『Fusion IP-Phone』を使えば月額無料で050から始まるIP電話番号を持つことができます。ドックスタンドにセットすれば見た目もりっぱな固定電話の出来上がり!
⇛月額無料で携帯への通話代を60%も節約!『FUSION IP-Phone SMART』β版を試してみた
留守番電話もほしいという方は月額315円かかりますが『050plus』というアプリもありますよ。
⇛050plusを導入したらiPod touchがiPhone化した件
ちょっと贅沢な使い方ではありますが、仕事場のデスクなどでカレンダー兼時計として使うのもおすすめです。
おすすめするアプリは『LCD Clock Lite -Clock & Calendar』です。カレンダーと時刻がLCD表示でとっても見やすい!
テーマも何種類か用意されています。
30分に一度広告は表示される無料版と広告表示のない有料版があります。
アラーム機能もついているので目覚まし時計として使うのもおすすめです。
自宅で音楽を聞く時にも使わなくなったiPhoneとDockスピーカーを組み合わせれば手持ちの音楽だけではなく、インターネットラジオや音楽クラウドサービスまでなんでも再生できるジュークボックスの完成です。
以前、記事にて紹介したこちらのDockスピーカーがとってもおすすめ!
PHILIPS Fidelio/フィデリオ ドッキングスピーカー DS1100(8,480円)
専用無料アプリでライブラリの音楽やインターネットラジオを快適に聞くことができますよ。
⇛Apple純正のドックスピーカーかよ!っていうぐらいの調和感。PHILIPS「DS1100」を使ってみたよ
また、音楽クラウドサービス「Thefuture.fm」のアプリで世界の有名DJのリミックスを聞くことができます。
登録は必要ですが、世界のDJによるリミックス曲が聞き放題とBGMにはぴったり!
自動車の事故の際に自動的に映像を記録してくれるドライブレコーダー。買うと5,000円から10,000円もします。そこで使っていないiPhoneの出番!車載用スタンドを用意すればドライブレコーダーになっちゃいます。
⇛iPhoneが多機能ドライブレコーダーに変身!事故の際にも頼れる『Safety Sight』を試してみた
『Safety Sight』を使えば無料でiPhoneを多機能ドライブレコーダーに大変身!イザという時の為に事故やトラブルなどの対処法もあります。
さらに数万円するナビもアプリにおまかせ!『MapFan for iPhone』は経路の音声案内はもちろん、オフラインで使うことができるのでまさにナビと同じように使うことができちゃいます。
経路検索や周辺検索の際には通信が必要ですが、iPhone5でテザリングすればOKです。経路検索が済んでしまえばオフラインでばっちりナビゲートしてくれます。
全部で5つ活用方法をご紹介いたしました。まだまだそのまま眠らせておくにはもったいないiPhone4/4S。今回ご紹介した方法を参考に有効活用してみてはいかがでしょうか?
以上、ともぞう(@tomozo_1975)がお送りしました!