4インチの画面を体験してみよう!「iFaux5」でiPhone4/4Sを5に変身させてみた

ども!ともぞう(@tomozo_1975)です。
iPhone5が発売されて約2週間たちました。すでに入手された方もいれば、予約して入荷待ちの方や様子見の方もいらっしゃると思います。
そんなiPhone5の一番の特徴である広い画面サイズをお手軽に体験できるキットがiFaux5にて配布されていたので早速試してみました。
今、手元にあるiPhone4/4Sにこのキットを使えば、簡単にiPhone5の画面サイズを体験できちゃいますよ!
PDFファイルを印刷して工作だ!
今回ご紹介するキットを配布しているのはiFaux5というサイト。
⇛iFaux5
「Faux」は「人造の、模造の、偽造の」といった意味の英単語なのですが、まさにそれっぽいサイトのデザインになっていますw
まずはDownloadボタンを押して、PDFをダウンロードしたら印刷します。
そう、キットとはiPhone4/4Sに被せて画面サイズをiPhone5と同じにするペーパークラフトなんです。
ハサミで切って、
カッターで細かい部分を切り出します。
組み立てて、iPhone4に被せると画面おっきくなったよ!w
⇓
iPhone5と並べてみました。手前がiPhone5、奥がiPhone4。
画面サイズは同じくらいになっていますね。遠目で見てれば気付かないかもw
と、ジョーク満点のiFaux5なのですが、実際にiPhone5の画面サイズでの指がどこまで届くのか調べるにはお手軽でいいかもしれませんね。
iPhone5を様子見している方は是非試して、画面の広さを体験してみて下さい!
以上、ともぞう(@tomozo_1975)がお送りしました!