Amazon「ウソの口コミ書いたやつ、全員訴えるで」

こんにちは、yumiです。
ネットショッピングをする際、みなさんが一番気にするポイントはなんですか?もちろんさまざまなストアで価格を比較するのも大事ですが、やっぱり実際に買った人の「口コミ」って見ちゃいますよね。
自分が買おうとしているのが良い商品なのか悪い商品なのかを見極める「重要な要素」と言っても過言ではない「口コミ」ですが、中には”ウソ”を書く不届き者がいるのも事実…。
とは言え実名が必要のない「口コミ」で、そのような悪質なユーザーを排除するのは難しい…と思われますが、今回米Amazonが思い切った行動に出ましたよ!
米Amazon激おこ!
米Amazonが、嘘八百の口コミを書いたユーザー1,000人以上を相手に訴訟を起こすことが明らかになりました。
なんでもアメリカでは、誰でも5ドルで仕事を依頼・受注できるサイトがあり、ここに「Amazonで☆5の口コミを書きますよ」という仕事が載っていたとのこと。
米Amazonはどのような仕事依頼だったかという例を出しています。それによると…
<この仕事について>
- AmazonやKindleなどの商品に、素晴らしい口コミを書きます
- 30以上のアカウントとIPアドレスがあります
- 手作業で書きます
等、完全にアウトな項目がズラリ(;´Д`)
Amazonは「信用できない口コミは、Amazonというブランドそのものの信用を失いかねない」とし、今回このような仕事を請け負っているユーザーの訴訟に踏み切ったそうです。
判決がどのようなものになるかはまだ分かりませんが、これで少しでも悪質な口コミが減り、安心してネットショッピングができるようになるといいですね!
参考:Mashable via ロケットニュース24