スピーカーを持ち歩く必要なし!音楽を大音量で聴けるアプリ『AmpMe』がスゴい

投稿日:

by SHAN

こんにちは、SHANです。

BBQやキャンプなどのアウトドアへ行くとBGMとして音楽が欲しいな〜なんてシーンありますよね。でも手近にあるiPhone単体だと音が小さいし、だからと言ってわざわざスピーカーを持ち歩くのは少し面倒…。

そんな方はアプリ『AmpMe』を使ってみてください!なんとこのアプリ、近くにある複数のスマホを繋いでパワフルなスピーカーを作れちゃうんです。

その場にいる友達のスマホを繋げれば大音量で音楽を楽しめますよ〜!

AmpMe
ミュージック
無料

友達のスマホがスピーカーに早変わり!

今回ご紹介する『AmpMe』は、ストリーミング音楽を複数の端末で同時に再生させられるアプリ。

利用方法はとても簡単で、まずホストとなるユーザーがアプリ内からストリーミングする曲を選びます。

続いて周りにいる友達のスマホで『AmpMe』を起動させ、4桁のコードを入力してストリーミングに参加すれば準備はOK。

接続する端末が増えれば増えるほど音楽は大音量に!これならスピーカーがなくても楽しめそうですねッ。

ちなみに『AmpMe』では端末間の接続にBluetoothやWi-Fiなどといった通信は使わず、人間の耳には聞こえない高周波数を利用しているんだとか。そのおかげで各端末で流れる音楽が完璧にシンクロするそうですよ。

現在再生できる音楽は音声ファイル共有サービスである『SoundCloud』内の曲のみですが、今後は他のストリーミングサービスとの連携も計画中とのこと。

『AmpMe』はiPhoneでもAndroid端末でも無料で利用できるので、大音量で音楽を楽しみたい人は是非ダウンロードしてみてくださいねッ!

AmpMe
ミュージック
無料
参考:VimeoTABI LABO

関連記事