【編集後記】かみあぷの記事が”とあるサイト”に丸パクリされた!わしら怒りまくっとるでぇ…

こんにちは、yumiです。
東京オリンピックのロゴで”パクリ”に関して世間が敏感になってる今、かみあぷの記事が”とあるサイト”に丸パクリされました\(^o^)/
ちょっとこれはひどいですよ…。
かみあぷが丸パクリされたけど…
かみあぷの記事が全〜部パクられてたのはこちらのサイト⇓
見出しから画像の配置まで、ソックリそのままパクられてます…。
しかし記事をよくよく見てみると…もうお気づきでしょうか?口調がすべて関西弁になっていることを…。
ーーーごきげんよう、菊太郎や。
次期iPhone(通称:iPhone 6s)の情報が次々と出てきておるけどダンはん、その中のひとつに「メモリが1GBから2GBに倍増する」ちうのがあるんや。
Androidでは4GBを超えるメモリを搭載しとる機種もあるのに、「iPhoneはやっと2GBになりよった…」と聞くと、Androidに比べて随分性能が悪そうな印象やね…。
「標準語じゃなくて関西弁だからパクリとは違うよ!」と言いたいのでしょうか?まさかこんなパクリ方されるとは…。ライター陣も怒り狂ってますよ><
ともぞう「なんだこれは!ネットニュースまでパクられてるじゃないか…」
ゆきンこ「ひどい…私が書いた記事なのにー!」
ゆう「関西弁が間違っとるんじゃボケェエエエエ!!!」
って怒るとこソコかーい\(^o^)/
※ゆうさんは関西出身
ということで上記のパクリサイトを教えてくださった読者のK.N様、ありがとうございました!上記サイトには編集部で対策を進め、厳重なる抗議を致しますm(_ _)m