予算300円!たった3分でオリジナルiPhoneスタンドを作ってみた その1
ども!ともぞう(@luvuminchu)です。
週末コーナーのてみたーず。でございます。
今週は皆さんよくご存知のある所で予算300円で材料を購入して、なおかつ製作時間たったの3分でオリジナルiPhone用スタンドを作ってみました。
安いといったら100均!
皆さんご存知のと前フリしたのは100円均一です。安くて色々あるだろうということで行ってまいりました。
そして色々と頭をひねった挙句、買ってきたのがこの3つ!
1つ目
金属製のネームプレート
これ別にネームプレートじゃなくてもいいです。金属である程度の幅があればOK。
2つ目
ドアフック
ドア上部に引っ掛けるタイプの奴だったらどれでも問題ないと思います。
横から見るとスタンドとして使えそうでしょ?
3つ目
金属用瞬間接着剤
これは1つ目、2つ目を固定するために買いました。
それでは作っていきまーす。
ともぞうの3分工作!
はい、ではさくさくいきますよー
まずは写真のようにフックをおいてネームプレートを接着剤でとめます。洗濯バサミとかで挟んでおくとズレなくて良いですよ。
もう片方も写真の位置にネームプレートを付けます。
後は乾燥を待つだけ~
はい!完成!!ほんとに3分でできちゃいますよ~
つかってみた
実際にLED時計表示にしてiPhoneを置いてみました。いい感じです~。
今回はフックのデザインが女子っぽいですね。フックは探せば色々デザインはあると思うのでお好みの色、デザインを探せば簡単に自分オリジナルのスタンドが作れちゃいますよ~
さらに安く早く!のオリジナルiPhoneスタンドの作り方はこちら!
→予算200円!たった1分でオリジナルiPhoneスタンドを作ってみた その2
以上、ともぞう(@luvuminchu)がお送りしました。
作ったら是非教えてくださいね。