メールの誤爆を防げる!Gmailの「送信取り消し」は『Inbox』から利用できるぞ

更新日:

by SHAN

こんにちは、SHANです。

先日、GoogleはかねてよりGmailの一部の設定で提供していた「送信取り消し」を、正式機能として発表しました。

これは、送信後30秒間であれば一度送信したメールでも削除することができる便利な機能なのですが、Web版でのみの提供ということで、残念ながら『Gmail』アプリでは利用できません。

しかし同じくGoogleが提供しているメーラーアプリ『Inbox』を使えば、この「メール取り消し」が利用できると判明しましたよ!

Inbox by Gmail – あなたに役立つ新しいメールアプリ
仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
無料

Google純正のメーラーアプリ『Inbox』で誤爆を防ごう!

この度Googleは、一度送信したメールを30秒以内なら取り消すことができる「送信取り消し」機能をWeb版でのみ実装しましたが、現段階でiPhone版Gmailアプリでの利用はできません。

しかし『Inbox』アプリなら超カンタンに送信取り消しが可能。通常通りメールを送るだけで…

画面下部に「元に戻す」ボタンが表示されました!

このボタンは送信と同時に10秒間だけ表示されるので、「あ、間違えた!」なんて時、10秒以内にタップすればOK。

「元に戻す」を押してみると「取り消し中」へと切り替わり、送信したメールを相手のフォルダから消すことが可能となっていますよ。

現在Gmailアプリでは利用することができませんが、今後機能として追加される可能性もあるので、それまでは『Inbox』をGmail専用アプリとして利用してみてはいかがでしょうか?

Inbox by Gmail – あなたに役立つ新しいメールアプリ
仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
無料

関連記事