SNS

小技

メールやSNSで年賀状を送りたい時に使えるアプリ5選

新年のご挨拶と言えば年賀状ですよね。 「もう何年もあけおめメールしかやってないぜ!」という方も多いと思いますが、せっかくなので年賀状画像をあけおめメールに添えて送ってみるのはいかがですか? そこで今回は、ラクに作れてSNSでシェアできる年賀...
アプリ

今年はSNS上で送ろうか…iPhoneだけで年賀状画像を作成出来るアプリ3選!

こんにちは、kenjiです。 皆さんはもう年賀状を書きましたか?年賀状の準備をするのって意外と大変ですよね。 ちょっとめんどくさがりな方には、iPhoneだけで年賀状画像を作成できるアプリが便利です! 画像を作成したらそのままLINEなどで...
ニュース

自撮りしまくるのは病気…?専門家らが「自撮り依存症」を発表へ

スマホとSNSの普及によって目にする機会の増えた「自撮り」、全ての自撮り写真がネット上に公開されているワケではないのですが、そもそも「自撮りを頻繁に行う人はある種の病気」なのかも知れません。 2017年のことですが、専門家らは上記のような自...
ニュース

【インスタ映え】救急車内での撮影行為に医療従事者が注意喚起

スマホの所有やSNSの利用が一般的になって久しいですが、便利になる一方で承認欲求を満たすためのモラルに反した撮影・拡散行為も増えてきています。 俗に「バカッター」とも呼ばれるこれらの行為について、医療従事者が注意喚起が注意喚起を行っています...
ニュース

違う、そうじゃない…インスタに上がった「メッシの髪型」が神業すぎる

6月14日から開催された2018 FIFAワールドカップ、サッカーファンの方なら深夜の試合も欠かさず視聴or予約している事でしょう。 各国では憧れのスター選手と同じ髪型にしている熱烈なファンも少なくないのですが、先日インスタに上がった画像は...
ニュース

Facebookがユーザーの顔写真提出を要求!その理由とは?

世界でもトップレベルのユーザ数を誇るSNS「Facebook」、便利である反面詐欺やフェイクニュースの蔓延の温床になるなど、度々その便利性が問題視されていますね。 Facebook側もアレコレ手を尽くして防止などに努めているようですが、最近...
ニュース

ネット私刑ダメ絶対!最近の事例から見る「ネット情報の危うさ」に注意しよう

皆さんは「ネット私刑」なる言葉を目にした事はありますか? これは簡単に言うと「ネット上で加害者やその家族の個人情報などを公開して制裁を加える」行為で、2000年代後半から問題視されている行為なのですが、スマホとSNSの普及でより危険なものに...
ニュース

リツイートしただけで懲役刑!?選挙期間中にネットを利用する上で知っておきたいこと

2013年以降、日本では法改正によりインターネットを利用した選挙活動が解禁されました。 これにより選挙関係者や有権者(18歳以上の一般人)もインターネットを利用した選挙活動を行う事ができるようになったのですが、もしかしたら知らず知らずの内に...
小技

警察「事件現場の様子をSNSに投稿しないで」→その理由とは?もし投稿してしまったら?

今月1日、米ラスベガスで起きた惨事。アメリカ史上最悪の銃乱射被害となってしまいました。 事件現場にいた多くの人たちがTwitterやFacebookなどのSNSにリアルタイムで様子を投稿していましたが、これに対し地元警察が「SNSに投稿しな...
ニュース

ジョブズが1997年に実演!ネット中傷などに徹底的に対応する方法とは

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 ネット環境やSNSが普及し使っている事が当たり前になってきて発生する、「匿名だから好き放題相手を侮辱する行為」の蔓延、実際訴訟に発展するケースも少なくなく、単純なモラル低下が各所で嘆かれています。 ...
ニュース

アプリ内でも格差社会?中国で「個人情報を悪用したとんでもないアプリ」がリリース

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 今や物乞いすらも電子決済を利用するようになった中国、世界でも屈指の電子決済大国となっています。 そんな中国で最大のシェアを誇る電子決済サービス『アリペイ』がSNSアプリを公開したのですが、なんと中国...
ニュース

ソーシャルログインって何?便利だけど危険なログインサービスに気をつけよう

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 様々なサービスにSNSのアカウントでログインできる仕組み「ソーシャルログイン」、皆さんは利用していますか? 便利な反面ちゃんと理解して使わないと、最悪「SNS乗っ取り」や「個人情報の漏洩」といった事...
ニュース

SNSで「友だちになってください」はトラブルになる可能性大!?消費者庁が注意喚起

こんにちは、yumiです。 知らない人ともすぐに繋がれるSNS。趣味が合う人と仲良くなって、そのうちリアルでも会うように…なんて話は最近よく聞きますが、どうやら気をつけなければいけないこともあるようです。 消費者庁によると、SNSがキッカケ...
Webサービス

闇深すぎるSNS…「旦那デスノート」が笑えないレベルで怖いと話題に

こんにちは、yumiです。 ちょっと笑えないレベルのSNSがいま話題になっていることをご存知でしょうか? その名は「旦那デスノート」。 サービス名からして怖さしか感じないのですが…覗いてみたら、この世の闇を見た気がしました…。
Twitter

各SNSごとに「SNS疲れの原因」が違うらしい!その中でTwitterの原因1位が…(驚)

こんにちは、yumiです。 みなさん、SNSやってますか? Twitter、Facebook、Instagram…それぞれ特色のあるSNSですが、どうやら利用しているユーザーが感じる「ストレス」もそれぞれ違うようですよ。 「あ〜なんか分かる...
ニュース

SNSやニュースアプリが病的集団行動を生む?気づかず陥るエコーチェンバーとは

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 スマホの進化や普及により、SNSは当たり前になりニュースも好みのものを選択・自動配信される世界になりましたね。 しかしその「消費者が好きなものを選び集める」サービスが、とんでもない集団行動を生んでい...
ニュース

SNSでのメッセージも規制対象に!改正ストーカー法が全面施行

こんにちは、yumiです。 先日14日より改正ストーカー法が全面施行されています。 これまでは認められていなかった「SNSでの連続メッセージ」が規制対象となり、警察はストーカーの加害者に警告することなく禁止命令を出すことができるようになりま...
ニュース

タバコやお酒よりも依存性が高い?若者にとって最悪のSNSが発表される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 今や誰もが何かしら利用しているSNS、どうやら「若者の精神的健康にとって最悪」なものがあるようです。 世界でも代表的な5つのSNSに関して若者1,500人に14の質問を回答してもらった結果、意外なア...
アプリ

よく使うSNSで性格が分かる!?LINEユーザーは「癒やされたい甘えん坊」

こんばんは、yumiです。 LINE、Twitter、Facebook、Instagram…一言で「SNS」と言えど、それぞれ特徴がありますよね。 そしてその特徴は、ユーザーの「考え方」にも影響を与えているそうですよ。ブランドコンサルティン...
ニュース

ロシアがLINEの利用を禁止!その理由は「ユーザーにとってLINEが安全」だから?

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 最近ビジネス特化型SNSの『LinkedIn』を遮断したロシアですが、なんと先日から『LINE』などの一部メッセージも遮断する事態となっているようです。 情報漏洩などが問題視されているからかな?と思...
ニュース

やってる人は今すぐやめよう!SNSでイラッとされる投稿ランキング公開される

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 TwitterやFacebook、Instagramなどの各種SNS、現在はスマホのOSレベルで連携されているものもあり誰でも1度は利用した事があるかと思います。 そんなSNSで「SNSで1番イラっ...
Webサービス

世界中で話題の新SNS『Mastodon』って?

こんにちは、yumiです。 いま、世界でにわかに話題になっている新SNS『Mastodon(マストドン)』をご存知でしょうか? なんでも「Twitterのライバル」とも言われているらしいんですが、一体どのようなサービスなのか、Twitter...
ニュース

【現代の奇跡】紛失したスマホがジャカルタに!?スマホが生んだ不思議な縁のお話

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 スマホを紛失して平気でいられる人ってなかなかいないと思いますが、皆さんは冷静に対処できますか? 2015年末にスマホを電車で紛失した大学生のお話がなかなかスゴかったので、ご紹介させていただきます。
ニュース

舞台はオークションからSNSへ…チケット詐欺の最新手口に注意!

こんにちわ、Hikaru Sanoです。 ネットでの高額チケット転売やチケット詐欺などが以前から問題になっていますが、最近ではその手口も変化してきているようです。 以前から横行しているチケット詐欺の手口は今、どのようなものになっているのでし...
ニュース

そこまでする…?アメリカの入国審査に「SNSのパスワード提出」が検討されているらしい

こんにちは、yumiです。 「この人を自分の国に入れても大丈夫か」という確認をする入国審査。 犯罪を犯さないか、不法労働をしないか、違法薬物を持ち込まないか…未然に防ぐために色々とチェックしなければならない項目があるのは理解できますが、ここ...